
最近気になる我が家のこれからについて!
その疑問やお悩みの解決策を公平中立な住宅診断士が教えます。
大切な住まいの価値を維持するためには定期的なチェックと適切なメンテナンスが重要です。ご自身の身体においても「早期発見・早期治療」が永く健康を維持するには不可欠。でも実際どこをどうすればよいのかって難しいですよね🍃
この講座では
- こんな症状が出ていたら早めの対応が必要な不具合とは
- セルフチェックするための見るべきポイントについて
- この先自分の住まいの将来をどう考えていくべきなのか
- メンテナンスの優先順位やタイミング、費用の目安について
- 耐震、断熱、省エネなど住まいの性能とメンテナンスコストのバランス
- これまでの住まいに必要なもの、これから先の住まいに必要なもの
などといった我が家を守っていくのに大切な情報を、住宅の劣化状況や欠陥の有無を目視で点検し、適切な修繕時期や費用などをアドバイスする専門家「住宅診断士」が本音でお話しします。
住まいのコンディションは「十軒十色」。築年数だけではあなたの住まいにとって本当に必要なメンテナンスはわかりません。住まいの健康寿命を少しでも伸ばすために、そしてこれからも安心して住んでいくために、先ずはじっくりと我が家に目を向けることからはじめましょう。
皆さまのご参加をぜひお待ちしております。

開催場所
丸共建設株式会社 春日井モデルハウス
〒486-0803 愛知県春日井市西山町2丁目7-6
TEL: 0568-84-1535
JR「春日井駅」より名鉄バス「桃花園行き」または「桃花台東行」 に乗車、「西山口」下車すぐです。(乗車時間約15分)

開催日時:【予約制】
① 11月26日(水曜日) 10:00~11:00(11:00-12:00は個別相談会を実施します。)定員6名
② 11月29日(土曜日) 10:00~11:00(11:00-12:00は個別相談会を実施します。)定員6名

受講料:無料
受付開始:10月20日(月曜日)
受付終了:11月19日(水曜日)
応募者多数の場合は抽選とします。予約のご連絡の後、担当者から折り返しメールにて連絡させていただき、日時確定をいたします。
問い合わせ・ご予約の際はページ下部の申し込みフォームに必須事項を入力してください。

以下について予めご了承いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
● 予約のご連絡の後、担当者から折り返し連絡させていただき、日時確定をいたします。
● 参加者の皆様へのお願い事項
発熱や咳など体調不良の症状がある方は来場をご遠慮ください。